去年の今頃はPCが壊れて必死でしたが、今年はPS3。
しかし何とか新型をGETすることができました!
ディスガイア4までには何としても欲しかったのでホクホクです。
あとは壊れないでくれれば・・・!
初心者による初心者のためのスパ4講座 その2コンボ編。
ネコのおっぱいにこんな需要はなさそうですが、調子に乗ってその2です。
お絵かき進めろという感じですが、漫画完成にはもう少しかかりそうなので、更新したい欲求を晴らす意味も込めてっ。
さてさて。
前回の近況報告でも少し書きましたが、PS3のメインキャラはケン、
調子が良い時はPP2500くらいまで行くこともあるかもしれない、そんな時代・・・。
数値的には少しずつ上がってはいますが、果たして上手くなっているのかは微妙なトコロ。
そんな自分が、それでも上手くなろうと実際に練習していて思ったことを書き連ね、
同じ苦しみを抱いてる人の一助にでもなれば、あるいはネタとして少しでも楽しんで頂ければ、
なんていうコーナーです。
下手っぴな人の苦労は、上手い人には分かりにくかったりするんじゃないかなーとも思いますので、
その辺を突っついていけたならと思っています。
※
拍手レス&本文なつづき
スポンサーサイト
というわけで、おそらくネコのおっぱいに誰も求めていないであろうスパ4を主軸に、初心者の視点による初心者用の格闘ゲーム講座もどきをやっちゃいたいと思います。
と、講座とか言っちゃっていますが、自分が練習していく上で気になった点をピックアップし、その上達への道筋をお絵かきにも流用できないかということを無理やりコジツケテ考えてみようかな、というコーナーです。その1ともつけましたが、続けていくかどうかは書いてみてシックリくるかどうかで判断したいと思います。
参考までに自分の実力を書いておきますと、
PS3でPP1700~1900くらいをうろちょろ、
PS3のコントローラー使用のメインキャラはケンな感じです。
PS3は初心者層も多いらしいので、箱に比べてPPは高めになりやすいそうです。その上でこの数字ということは・・・プレイしている方なら察して頂けると思いマス。しかし、自分はこの段階にくるまでにも相当苦労しました。もとが不器用で反射神経も鈍いというのもありますが、格闘ゲーム自体あまり触れていないという面も大きかったと思います。
でもオンラインでラグを感じず(相手の方によりますが、スパ4はスト4に比べてマッチングが改善されてそう?)気軽に対戦で遊べるのはとても楽しいです。おそらくは自分と同じような境遇の人もそれなりにいるのではないかな~と思いが、この記事を書く理由の一つとなりました。
と、あまり前置きばかりが長くなってもダレダレですので、続きを読むにて本文を書いていきたいと思います。
※初心者の方以外は暇つぶしにでもどうぞっ なつづき