レリミシと天候メイジャンノックちょっと修正されてる!と喜んでいたのもつかの間、
初期型60GタイプのPS3が昇天召されました。
いわゆる赤ランプ点滅故障です。
2007年末、このブログを開設するとほぼ同時に購入していたのですが、
2010年頭に一度目の赤ランプ点滅故障。
修理に出すとご多分に漏れず基盤交換と言われました。
しかし、それでも基盤修理で戻ってきたという噂を聞いていたので少しだけ期待していました。
すると、奇跡の基盤修理での対応で、セーブデータも無事に生還!
と、喜んだはずだったのですが。
この度、二度目のご臨終召されました。
またも赤ランプ点滅です。
修理の保障も当然切れています。
もう新型に買いかえるのはしょうがないとして、スパ4のディスクが取り出せない!
主電源ONとイジェクト同時押し+10秒おしっぱも効かない鉄壁仕様。
結局送らないといけないので、修理もお願いしてしまいそうデス。
ディスガイア4も楽しみですが、新型は壊れにくいといいなぁ・・・。
皆様も、
セーブデータのバックアップはお忘れなく!
スポンサーサイト